※当サイトは上質な情報発信を続けてお役に立てるようサイト運営費用を賄う為に、Googleアドセンス・アフィリエイト等を利用しており本記事はプロモーションを含みます。
毎日小学校へ行き、帰ってきたら学校の宿題をして習い事がある日は習い事へ行き、塾に行っている子供は大量の宿題と復習テストの直しがあり本当に忙しい日々を送っているかと思います。
勉強の息抜きなんて必要ない。ただひたすら勉強をしていたらいい。というご家庭の方もいらっしゃるかと思いますが、我が家は多少の息抜きは必要であると考えます。
大人も毎日仕事や家事ばかりで寝不足だとストレスが溜まったり、イライラしたりします。そんな時は甘いものを食べたり、昼寝したり、趣味を楽しんだりしてまた一週間頑張ろうと思えますよね。
それは子供も同じだと思います。毎日勉強だけでは疲れてしまいます。ましてや中学受験となると中学受験が終わるまで毎日長時間勉強をするので時には小さなご褒美をあげてもいいのではないでしょうか。
浜学園の資料請求や体験はこちらをクリックしてください。
進学塾へ通う子供の第一の目標は、志望校への合格だと思いますが、その先の目標や勉強する意味をしっかりと子供自身が理解していないと、テストの点数が伸びないなどスランプに陥ってしまうと勉強のやる気がなくなってしまいます。
息子の場合、将来の夢が決まっているので今はその夢への実現の為に勉強を頑張っています。息子の将来の夢はそろばんの先生になることです。
そろばんの先生になるには、計算の速さが必要不可欠です。計算能力向上、基本的な学力の向上を軸に勉強しています。そろばんの先生は、日本だけで行うとは限りません。
海外でも通用出来るように小学生のうちから英語を学んでいます。
将来の夢を明確化し、その夢の実現の為に自分は何をしていかなければならないのかを理解して日々の学習に取り組む事が重要になります。
日々勉強をしないといけないという事は分かっていても何からしていいのか分からないという方もいらっしゃいますよね。
我が家では、毎日の課題を私が考えて子供がその中からしたい勉強を選んでいき、一日の終わりに全てが終了していたら課題がクリアという形をとっています。
自分で全てスケジュールを組むことが出来る子は素晴らしいと思います。息子はめんどくさがりなので小学生の間は私がフォローしてあげようと思っています。
スケジュールの組み方についてのblogはこちらからご覧ください。
長期的な目標としては、小学校卒業するまでに最低度の単元までを終わらせておきたいのかを予め親が考えておくと数年先の長期的な目標も見えてくるので親も子もゴールが明確化し、勉強を頑張ることが出来ます。
息子は、浜学園Webコースを受講しているので、講義日程、復習テストの日程の他に、宿題や復習テストの採点をしたり、大量のプリントの整理をします。
また、子供一人だけで毎日勉強をしていてもしんどくなるので出来るだけ子供と同じ勉強を私も毎日こなしています。
ただ課題を作っているだけの時は、こんなに息子の勉強が難しいとは思いませんでした。実際にやってみて初めて息子の大変さや努力している姿勢が見えてきました。
この問題難しいね。など解き方を一緒に考えて難しい問題が解けると二人で喜ぶ事が出来るので息子も一人じゃないんだと思えるようです。
毎回ご褒美をあげる事はしませんが、私の課題を1週間頑張ったらご褒美カードを渡してそのカードを引換券としています。
簡単にパソコンで子供が好きそうな事をピックアップして印刷し、型紙に貼り付けています。息子にはこの方法が効果的でこのカードのお陰かは分かりませんが毎日の朝活もなんとかこなしています。
簡単に出来ますので勉強のモチベーションをあげてあげたいなと思われてた方は作ってみてください。
子供だけに勉強をさせて親はテレビや携帯を常に見ているという事を我が家ではしません。自由時間には見ますが、まずはやらなくてはいけない一日の課題を子供が終わってから親も休みます。
親だけ自由にしていたら子供もずるいと感じたり、勉強のやる気が出ませんよね。
我が家では、平日は息子と私は朝活を頑張り、休日は家族で図書館や家でそれぞれが勉強をします。勉強が終われば思いっきり遊びます。
大人になってからも勉強しているなんて昔の私は考えもしませんでした。息子のお陰で自分の想像していなかった世界を知ることが出来て感謝しています。
毎日、勉強を頑張っていますが、今息子なりに色んな我慢をしていると思います。ストレス発散をさせているつもりでも完全にはリフレッシュ出来ていない日があるのかもしれません。
長期の目標の先にある夢として、中学受験が終了したら行きたい所や、したいことリストを息子と考えています。
北海道へ行きたい |
ディズニーランドへ行きたい |
ハワイに行きたい |
従兄弟と旅行に行きたい |
一例ですがこのように行きたい場所を考えて壁に貼って勉強のモチベーションをあげています。
浜学園の資料請求や体験はこちらからクリックしてください!