※当サイトは上質な情報発信を続けてお役に立てるようサイト運営費用を賄う為に、Googleアドセンス・アフィリエイト等を利用しており本記事はプロモーションを含みます。
息子は、小学5年生から浜学園Webスクールを約1年間受講していました。他の子供達は、一般的に通塾する中、なぜWebスクールを選んだのか。Webスクールを受講してみて感じたメリット、デメリットを説明します。
こちらのblogは、Webスクールを選ぶ事に決めた当時の理由などが書かれています。もしよろしければご覧になってみてください。
息子は、浜学園Webスクールを受講している1年間は、そろばんに週2回通っていました。そろばんは、小学1年生から習っており、絶対に辞めたくないとのことなのでWebスクールにしようと思った理由です。小学5年生の12月からは、そろばんは週1回に減らしています。
子供が、何か絶対にこの習い事は辞めたくないなど明確な理由がある場合はWebスクールを選択肢に入れてもいいのかなと感じます。
息子は、小学6年生になってもそろばんは辞めたくないと話しているので、週1回は引き続き通わせてあげようと思っています。
小学6年生は、受験生で、中学受験本番まで残り1年というとても大切な時期ですが、息子が辞めたい、辛いと言うまでは自分の大好きなそろばんは辞めずにやらせたいと思います。
子供の意見を受け入れてあげたい、習い事がたくさんあるご家庭の方には、浜学園Webスクールをオススメします。
Webスクールは、決まった配信日に1週間分の動画が送られてくるので自分の受けたい講義を受けたい曜日、時間に受講する事が出来ます。
動画の予定表は、私が決めて息子はその予定表に沿って動画を視聴したり、学習したりしました。体調不良の時は、他の日にずらす事も出来たので臨機応変に学習することが出来ます。
旅行など何日か勉強できない場合でも、帰ってきてから動画を視聴すればいいので家族の予定も立てやすくなります。
通塾するには、車や電車を使わなければいけませんが、Webスクールなら自宅で完結するので移動時間を考えなくても済みます。
また、冬場の感染症などにかかるリスクも減らす事が出来ます。体調の崩しやすい子供や、低学年で通塾させるのがまだ不安だというご家庭の方にはWebスクールがオススメです。
毎週送られてくる動画内容は、通塾生と同じ授業を撮ったものなので通塾生と同じように授業を受けているような感覚になることが出来ます。
私も息子の隣で視聴したことがありますが、先生はとても分かりやすく教えて下さり、時にはクスっと笑えるようなことも言って下さるので息子も楽しく講義を受ける事が出来ていました。
今後、通塾をお考えの方で、まだ1年間はWebスクールに通おうと思われている方は、通塾するまでのステップにとても有意義なものになるのではないかと思います。
浜学園Webスクールをもう少し詳しく知りたい方は、こちらからご覧になって申し込みしてみてください!!
浜学園Webスクールを1年間受講して感じたデメリット
Webスクールは予定が自分で立てることが出来る反面、様々な事において親が勉強の管理をしなければなりません。動画の配信日に合わせてその子に合った予定を組み立てる、復習テストの丸つけ、やり直しの補助、宿題の丸つけ、間違っている箇所の指摘、指導など書きだすときりがないくらいです。
親が子供の勉強のサポートを全力でするという方にはWebスクールをオススメしますが、自分が体調不良の時は、子供のフォローが大変な時期もありました。
やる気のある時は、一人でも問題なく講義を受けていますが、自分の気持ちが上がらない時や、やる気のない時は、明らかに講義を聴く姿勢が悪くなっていました。
通塾の場合は、たくさんの塾生や先生がいるのでそのような姿勢にはなかなかならないかと思いますが、Webスクールを何か月も続けていると慣れからだらけている時もありました。
そのような時は、あえて講義を中断し、反省してもらいました。Webスクールを受講する際は、子供の集中力の持続とやる気が大きく関わってくるのだと思います。
これは、息子の場合ですが、宿題はやるのですが字が雑な時もありました。私しか丸つけをする人がいないので適当になっていったのだと思います。
何度か注意をしたら改善しましたが、他の第三者の目がないと適当になってしまうのかなと思います。
Webスクールは様々なメリットがあります。子供のやる気や集中力の高い子供や、習い事を他にたくさんされている方にはWebスクールをおすすめします。
我が家は、初めにWebスクールを約1年間経験してみて浜学園のシステムが分かりましたし、浜学園の素晴らしさも知ることが出来ました。
もうすぐ最終学年の6年生になりますが引き続き浜学園で勉強し続けたいと思います。